社会保険労務士事務所しのはら労働コンサルタントBlog

東京都杉並区にある社会保険労務士事務所しのはら労働コンサルタントのブログです。元労働基準監督官の社会保険労務士が人事労務に関する疑問・お悩みに対応いたします。

会社都合の休業日に行った副業の収入は賃金請求権や休業手当から控除される?

民法第536条第2項は、反対給付を受ける権利について規定しています。 §民法 (債務者の危険負担等) 第536条第2項 債権者の責めに帰すべき事由によって債務を履行することができなくなったときは、債務者は、反対給付を受け […]

子の看護休暇・介護休暇と年次有給休暇の「時間単位付与」の違いは?

「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」の改正により、令和3年1月1日から、子の看護休暇及び介護休暇を時間単位で取得できるようになりました。 社員は、その年に付与された看護休暇・介護休暇(年 […]

労働災害の発生場所や発生日時を偽って報告することも「労災かくし」になる?

北大阪労働基準監督署は2020年12月23日、虚偽の労働者死傷病報告を提出したとして、土木工事業を営む「和建」の個人事業主(大阪府四条畷市)を労働安全衛生法第100条(報告等)違反の疑いで大阪地検に書類送検しました。 労 […]

【令和3年4月押印廃止対応】36協定届の新様式(エクセル)の無料ダウンロード

行政手続きにおける押印廃止の方針を受け、労働基準法関係の届出等においても押印原則が見直されることになりました。 労働基準法に係る省令改正(令和2年12月22日公布)が行われ、本改正により令和3年4月1日以降、36協定をは […]

【令和2年9月1日から】副業・兼業者の労災保険給付が「すべての勤務先の賃金合算額」に基づいて算出されることに

令和2年9月1日に労働者災害補償保険法(労災保険法)が改正され、複数の会社等に雇用されている労働者への労災保険給付の制度改正が行われました。 (厚生労働省HP)https://www.mhlw.go.jp/stf/sei […]

令和2年10月から雇用保険(基本手当)の給付制限期間が2ヶ月に短縮されます

雇用保険では、会社を退職して次の会社に就職するまでの失業期間中の生活の安定を図る目的で「基本手当」(いわゆる「失業保険」)の支給を行っています。 基本手当は退職の翌日(失業期間の初日)から受給することはできず、ハローワー […]

【平成31年4月労基法改正対応】36協定届の新様式(エクセル)の無料ダウンロード

令和3年4月1日からの新様式(押印廃止)は下記の記事からダウンロードできます。 【関連記事】【令和3年4月押印廃止対応】36協定届の新様式(エクセル)の無料ダウンロード 平成31年4月の労働基準法改正で36協定届(時間外 […]

休業手当の計算基礎となる「平均賃金」に残業代や通勤手当は含まれる?

労働基準法第26条は、「休業手当」について定めています。 §労働基準法 (休業手当) 第26条 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の手当 […]

倒産に伴って生じた未払賃金の一部を国が立て替えてくれる「未払賃金立替払い制度」の留意点とは?

エステサロン「HSbodydesign(通称:白鳥エステ)」を運営する(株)アキュートリリーが従業員140~150人に対して賃金未払いを生じさせていることが話題となっています。 2019年7月30日には同社の代表取締役が […]